• 料理に合わせてワインを探す
  • 自然派,オーガニックで探す
 

バルバレスコ ヴァッレグランデ2012 グラッソ フラテッリ

希望小売価格: ¥4,950(税込)
価格: ¥3,580 (税込 ¥3,938) 20%OFF
[ポイント還元 39ポイント~]
数量:

返品についての詳細はこちら

レビューはありません

twitter

生産者蔵出し熟成クリュ バルバレスコ




ワイン名,ヴィンテージ
Barbaresco Vallegrande バルバレスコ ヴァッレグランデ 2012
容量・アルコール・タイプ
750ml. ,14.5% , 赤ワイン,フルボディ
ボディ
ワイン・ボディ測定表
味わい ワイン・甘辛測定表
原産国 , 地方
イタリア,ピエモンテ,ヴァッレグランデ
生産者名
GRASSO FRATELLI グラッソ フラテッリ
葡萄品種
ネッビオーロ100%
熟成
50hLの大樽で48ヶ月熟成
原産地呼称
D.O.C.G. BARBARESCO D.O.C.G.バルバレスコ
インポーター
稲葉



商品詳細


gold_line

GRASSO FRATELLI グラッソ フラテッリ


グラッソ フラテッリ

グラッソ フラテッリは1900年、現オーナーの祖父に当たるヴァレンティーノによって設立されました。 その後、息子のエミリオが後を継ぎ、設備投資を行なってきました。 現在は、3代目のアルフレッドとルイジにより、品質重視の個性的なワインを生み出しています。 畑は14ha、いずれもトレイゾに位置し、「カシーナ ヴァルグランデ」と「ブリッコ スペッサ」のふたつに分かれています。 大変日当たりの良い恵まれた場所にあります。生産量は年間50,000本。 エノロゴはジャンフランコ コルデロ、アグロノモはアレッサドロ ボヴィーノが務めています。

ネッビオーロにとって理想的な2つの葡萄畑,ヴァッレグランデとジャコーサ


グラッソ フラテッリ

ワイナリーの裏手にはヴァッレグランデの畑が広がり、葡萄が太陽の光を余すことなく浴びている様子が確かめられます。 十分な日照量が必要なネッビオーロにとって、この畑は最適な条件を備えています。 ヴァッレグランデは、慣習的に「ソリ ヴァルグランデ(太陽の当たる土地、広い渓谷)」というワイン名でリリースしていました。 法律が変わり、「ソリ」という言葉を入れることが出来なくなり、2007年VTから「ヴァッレグランデ」という名前に変更しています。 ヴァッレグランデに隣接する畑であるジャコーサも日当たりが良く、周囲の畑よりも濃縮度が高く、しっかりとしたタンニンが特徴的なワインが生み出されます。 こちらも慣習的に「ブリッコ スペッサ(ブリッコはピエモンテ方言で丘の頂上、スペッサは前のオーナーの名前。直訳すると、丘の頂上のスペッサさんの畑)」の名前でリリースしていましたが、現在は行政上の畑名「ジャコーサ」を用いて「ジャコーサ スペッサ」としてリリースしています。

大樽での長期熟成によって育まれる古典的なスタイル


グラッソ フラテッリ

現在、多くのバルバレスコの生産者が、3年後には飲める甘さのある、タンニンがソフトで色は薄めのモダンなスタイルのワインを生産しています。 しかし、グラッソ フラテッリは、出来るだけ長いマセラシオンとポンピングオーバーを行うことで、葡萄の果皮からより多くの成分を抽出し、熟成させてから飲むクラシックスタイルのバルバレスコを生産しています。 グラッソ兄弟いわく、15年熟成させることを前提としているそうです。 ヴァッレグランデ、ジャコーサの2つの畑の葡萄は、どちらも標高が高く日照量が豊富なため、力強いタンニンが特徴的ですが、長期間の樽熟成によって渋みはやわらぎ、味わいもまろやかになっています。 ワインの貯蔵用のセラーは100年前から使用しており、2008年に一部の樽をリニューアルしていますが、2017年までは、100年前に祖父が使っていた55h?の大樽も一つだけ現役で使用していました。
葡萄は100%手摘みで収穫しています。8月頃に不要な葡萄を選んで間引きすることで、残った葡萄が健康に育つようにしています。 間引き率は30%~40%と高く、樹に残された葡萄の風味は凝縮し、これが高品質なワイン造りの秘訣となっています。 また、梗があると酸が強くなってしまうため、すべて除梗しています。

gold_line

Barbaresco Vallegrande バルバレスコ ヴァッレグランデ


グラッソ フラテッリ バルバレスコ ヴァッレグランデ
画像は2022/10/18 銀座マグナス東京にて2012試飲のもの

グラッソ フラテッリが所有する3つのクリュのひとつ、「ヴァッレグランデ」の畑からのワインです。 方言で「太陽の当たる土地」また「広い渓谷」という意味を持っています。 グラッソの所有する畑の中でも、その名前が示すとおり一日中日当たりのよい、最も優れた区画です。 面積は4.5ha。標高350~370m、南南東向き、土壌は石灰岩質です。 1970~1974年に植樹しました。 29~30度に温度管理しながらステンレスタンクで1~15日間発酵させます。 50hLの伝統的な大樽で48ヶ月熟成させます。 最後の12ヶ月は30%を225Lと500Lのフレンチバリックの新樽に移して熟成させ、ブレンドします。

落ち着きのある赤色。落ち着きとともに、心地よいタンニンが感じられます。 大樽による長期熟成により素晴らしく滑らかな飲み口ですが、ようやく飲み頃になってきた感じで、まだまだこれからの熟成が期待できるワインです。

グラッソ フラテッリ バルバレスコ ヴァッレグランデ 2012 Barbaresco Vallegrande バルバレスコ ヴァッレグランデ2012
■生産者:GRASSO FRATELLI グラッソ フラテッリ
■生産地:イタリア ピエモンテ
■原産地呼称:D.O.C.G. BARBARESCO D.O.C.G.バルバレスコ
■品種:ネッビオーロ100%
■醗酵:29~30度に温度管理しながらステンレスタンクで10~15日間
■熟成:最後の12ヶ月は30%を225Lと500Lのフレンチバリックの新樽
    50hLの大樽で48ヶ月熟成
■インポーター:稲葉


バルバレスコ ヴァッレグランデ2012 グラッソ フラテッリ

希望小売価格: ¥4,950(税込)
価格: ¥3,580 (税込 ¥3,938) 20%OFF
[ポイント還元 39ポイント~]
数量:

返品についての詳細はこちら

レビューはありません

twitter


再利用梱包資材
お届けの箱は、使用済み飲料水の箱や、使用済みワイン箱を利用しています。





お買い上げいただくワインと関連性のある商品です

エリオ グラッソ バローロ ジネストラ ヴィーニャ カサ マテ2017

希望小売価格: ¥17,556(税込)

¥11,400(税込 ¥12,540)

在庫切れ

バルバレスコ リゼルヴァ2007 アジエンダ アグリコーラ ロベルト サロット

希望小売価格: ¥7,150(税込)

¥5,570(税込 ¥6,127)

在庫切れ

テッレ デル バローロ ラヴェーラ 2011

希望小売価格: ¥6,380(税込)

¥4,760(税込 ¥5,236)

在庫 3 本

数量:

スキアヴェンツァ バローロ デル コムーネ ディ セッラルンガ ダルバ 2018

希望小売価格: ¥7,216(税込)

¥4,690(税込 ¥5,159)

在庫 2 本

数量:

ニコレッロ バローロ2011

希望小売価格: ¥5,500(税込)

¥4,080(税込 ¥4,488)

在庫切れ

ニコレッロ ネッビオーロ ダルバ 2007

希望小売価格: ¥2,695(税込)

¥2,100(税込 ¥2,310)

在庫切れ

バローロ2018 アジエンダ アグリコーラ ロベルト サロット

希望小売価格: ¥4,180(税込)

¥3,260(税込 ¥3,586)

在庫 4 個

数量:

バルバレスコ リゼルヴァ2017 アジエンダ アグリコーラ ロベルト サロット

希望小売価格: ¥4,180(税込)

¥3,260(税込 ¥3,586)

在庫 3 本

数量:

アジエンダ アグリコーラ ロベルト サロット ペツォーレ ロッソ

希望小売価格: ¥2,750(税込)

¥2,140(税込 ¥2,354)

在庫切れ

スキアヴェンツァ ランゲ ネッビオーロ 2020

希望小売価格: ¥5,236(税込)

¥3,400(税込 ¥3,740)

在庫 3 本

数量:

ソッティマーノ ドルチェット ダルバ ブリック デル サルト2020

希望小売価格: ¥3,190(税込)

¥2,070(税込 ¥2,277)

在庫 1 本

数量:



Information

Pick Up

Buyer’s Select

Gift Wrap

カレンダー
  • 今日
  • 定休日・休業日
  • 発送業務休業日

常駐しておりませんので、ご来店の際はお電話で確認をお願いします。発送業務休業日、店舗は営業しております





QR

新規会員登録200Point
ご利用で会員ポイント2%還元

1Point1円でご利用いただけます


ワイン通販専門店 リカープラザえちごやクール便
クール便発送にご協力ください。気温の高い時やワイン凍結が予想される時は、上のマークを押してクール便を購入後、ワインを購入してください。

ページトップへ