偉大な1級畑”スショ”の熟成ヴィンテージ
ワイン名,ヴィンテージ |
VOSNE ROMANEE 1ER CRU LES SUCHOTS
ヴォーヌ ロマネ 1er クリュ レ スショ 2006 |
容量・アルコール・タイプ |
750ml. ,13.5% , 赤ワイン,フルボディ
|
ボディ |
![]() |
味わい | ![]() |
原産国 , 地方 |
フランス,ブルゴーニュ,ヴォーヌ ロマネ
|
生産者名 |
Domaine de la Poullete ドメーヌ ド ラ プレット
|
葡萄品種 |
ピノ ノワール100%
|
熟成 |
アリエ産オークバリック(新樽率50%)にて18ヶ月
|
原産地呼称 |
A.C.VOSNE ROMANEE 1er Cru
A.C. ヴォーヌ ロマネ プルミエ クリュ |
インポーター |
ヴィントナーズ
|
商品詳細

Domaine de la Poullete ドメーヌ ド ラ プレット


ドメーヌ ド ラ プレットの実質運営者、エレーヌ ミショー

VOSNE ROMANEE 1ER CRU LES SUCHOTS ヴォーヌ ロマネ プルミエ クリュ レ スショ

画像は2023/7/18 アカデミー・デュ・ヴァン青山にて2006試飲のもの
<店長のテイスティングコメント>
2017年に2004ヴィンテージを試飲した時はもっと熟成が進んでいて、なめし皮や腐葉土などの熟成香が顕著に感じられたが、2006ヴィンテージは骨格がしっかりとしていてまだ若々しい。 カシスやベリーのふくよかな香りに樽熟成のバニラ系の香りがエレガントなので、デキャンタしていただいた方がワインの良さを引き出せると思う。

画像は2017/2/27 虎ノ門マリンビルにて2004試飲のもの
2000年代に入ってから一番スコアの低い2004ヴィンテージを試飲しましたが、試飲会会場では格の違いをまざまざと感じさせられました。
チェリーやベリーの赤系果実の香りとジューシーな果実味がまだ残っていて、そこに樽熟成からの熟成香が加わって複雑さが増す。 熟して滑らかな舌触りと、ふくらみのあるまろやかな味わい、エレガントで華麗な余韻が素晴らしいワインで、思わずうっとりしてしまう極上のピノ ノワールです。

ヴォーヌ ロマネ プルミエ クリュ レ スショ 2006
■生産者:Domaine de la Poullete ドメーヌ ド ラ プレット
■品種:ピノ ノワール100%
■醸造:100%除梗後木製の発酵槽にて6日間低温浸漬。同容器内6日間発酵。
■熟成:アリエ産オークバリック(新樽率50%)にて18ヶ月熟成
■インポーター:ヴィントナーズ
ヴォーヌ ロマネ村内の「レ スショ」より収穫。樹齢は約40年。 ヴォーヌ ロマネ村とフラジェ エシェゾー村の境に位置し、リシュブールやロマネ サン ヴィヴァンの他、エシェゾーの一部であるリューディ、クロ サン ドニ、レ クリュオに隣接します。