大変申しわけございません,只今欠品中でございます
ロマネ コンティとラ ターシュの栽培を担当
醸造にも携わっていたDRC社のエース
Audiffred オーディフレッド
お届けの箱は、使用済み飲料水の箱や、使用済みワイン箱を利用しています。
醸造にも携わっていたDRC社のエース
Audiffred オーディフレッド


2019ヴィンテージ 数量限定特別価格 (税抜8,940円) |
オーディフレッド ヴォーヌ ロマネ オー シャン ペルドリ 【フランス/ヴォーヌ ロマネ /750ml.】 ワインのタイプ:【赤・フルボディ】●●●●○ 「オー・シャン・ペルドリ」は、小道を挟んで「ラ・ターシュ」の斜面上側に接する畑です。 0.31ha。 平均樹齢約60年のVV。約18ヶ月間の樽熟成。 オーディフレッドのワインは総じて淡い色合いで、ピュアで繊細な果実味が口の中に優しく広がります。 それでいて、大地の滋養を感じるたっぷりとしたエキスのうまみをご堪能いただけます。 |
Audiffred オーディフレッド |

アンリ・オーディフレッドはもともとDRC社の12人の正社員のひとりで、ロマネ・コンティとラ・ターシュの栽培を担当しながら(別のスタッフがリシュブールとロマネ・サンヴィヴァンを、さらに別のスタッフがグラン・エシェゾーなどそれ以外を担当)、醸造にも携わっていた同社のエースでした。 2003年、ヴォーヌ・ロマネ村の入口付近にある実家のドメーヌを継承し、その後数年間、二足の草鞋で休日も休まず働いていました。そして2007年2月、14年間勤めたDRC社を退社し、いよいよ自身のワイン造りに邁進することになりました。 栽培においてはDRC社で培ったノウハウを存分に活用しており、ロマネ・コンティばりの凄まじい手入れがなされた彼の畑を見ると、思わず笑みがこぼれてしまうほどです。「畑仕事では、どんな小さな点にも妥協しません。すべてを完璧に行ってはじめて、テロワールの特性をくっきりとワインに表すことができます」。醸造は、「DRCでやってきたことをベースにしていますが、極力手をかけず、ナチュラルに造っています」。 オーディフレッドのワインは総じて淡い色合いで、ピュアで繊細な果実味が口の中に優しく広がります。それでいて、大地の滋養を感じるたっぷりとしたエキスのうまみをご堪能いただけます。 |
Audiffred Vosne-Romanee Aux Champs Perdrix 2019 オーディフレッド ヴォーヌ ロマネ オー シャン ペルドリ ■所在村:Vosne-Romanee ■醸造家:Henri Audiffred ■所有畑面積:5ha ■ドメーヌ継承年:2003年 ■栽培における特記事項:リュット・レゾネ栽培。殺虫剤は一切使用しない。 ■醸造における特記事項:除梗100%。天然酵母のみで発酵。 無清澄、ノンフィルターでビン詰め ■インポーター:ヌーヴェル・セレクション |
![]() |

お届けの箱は、使用済み飲料水の箱や、使用済みワイン箱を利用しています。
ワイン名,ヴィンテージ |
VOSNE ROMANEE Aux Champs Perdrix
ヴォーヌ ロマネ オー シャン ペルドリ 2019 |
容量・アルコール・タイプ |
750ml. ,13% , 赤ワイン,フルボディ,
|
ボディ |
![]() |
味わい |
![]() |
原産国 , 地方 |
フランス , ヴォーヌ・ロマネ
|
生産者名 |
Audiffred オーディフレッド
|
葡萄品種・平均樹齢 |
ピノ・ノワール100%、60年
|
熟成 |
バリック熟成18か月
|
原産地呼称 |
A.C.Vosne-Romanee A.C.ヴォーヌ・ロマネ
|
インポーター |
ヌーヴェル・セレクション
|