


【フランス/マルゴー/750ml.】 ワインのタイプ:【赤・フルボディ】●●●●○ 深い紫色で、非常に豊かなヴァニラやカシス、甘草のフルーティーな香り。フィニッシュの余韻はいつまでも長く続く。 ミッシェル・ベタンヌ、ステファン・タンザー、ロバート・パーカーから高い評価を受けています。 マロジャリアとは、ラテン語で「マルゴー」を意味します。 |
![]() |
![]() |
マロジャリア2006から2011ヴィンテージまでの評価(左)と、マルゴー初のガレージワインであることや、ヴァランドローのテュヌヴァン夫妻の名前が印刷されているバック・ラベル |
Marojallia Domaines Philippe Porcheron マロジャリア

1999年が初ヴィンテージのマロジャリアは、前オーナーのロジャー・レックスから現オーナーのフィリップ・ポーシュロンが1998年に取得した新しいシャトー。
彼はすでにムーリスで2.5haを栽培してシャトー・ブーケランを運営していたので、素晴らしいワインの造り方を知っていた。
サンテミリオンにおいて、最初のガレージワインを成功させたヴァランドローのジャン・リュック・テュヌヴァンと共同で「ガレージワイン」造りが始まる。
ジャン・リュック・テュヌヴァンは完璧主義者で、「偉大なワインは偉大なテロワールの恩恵を100%受けなければならない」と説き、葉の除去、グリーンハーベスト、葡萄の選別、手摘み収穫、最高のフレンチ・オークの新樽での熟成など、この完璧主義のアプローチと素晴らしいマルゴーのテロワールが組み合わさり、密度の高い最高の葡萄を栽培した。
偉大なワインを造るために、必要なすべての注意を払い収穫、醸造、マルゴー初のガレージワインは1999年秋に誕生した。 マロジャリア・ホームページより ギネス・ワールド・レコーズに世界一脚の長いモデルとして認定されているアドリアナ・カランブーが収穫を行っている模様を、Youtubeでご覧いただけます。 https://www.youtube.com/watch?v=T4B8JWYDptc *別窓でコピーペーストしてご覧ください。 |
Marojallia 2007 マロジャリア ■原産地呼称:A.O.C.マルゴー ■栽培面積:4ha. ■土壌:砂利質 ■平均樹齢:30年 ■セパージュ:カベルネ・ソーヴィニヨン70%、メルロー30% ■醸造:前醗酵は6度の低温醗酵で3日、マセラシオンは 70ヘクトリットルの円錐形ステンレスタンクで35日(28度) ■熟成:オーク樽18ヶ月(新樽比率100%) ■年間生産量:7,000本 *テクニカル・データは2013年7月5日のものです。 (マロジャリア公式ホームページより) |
![]() |

お届けの箱は、使用済み飲料水の箱や、使用済みワイン箱を利用しています。
ワイン名,ヴィンテージ |
Marojallia マロジャリア 2007
|
容量・アルコール・タイプ |
750ml. ,13% , 赤ワイン,フルボディ,
|
ボディ |
![]() |
味わい |
![]() |
原産国 , 地方 |
フランス,ボルドー / マルゴー
|
生産者名 |
Domaines Philippe Porcheron
ドメーヌ・フィリップ・ポーシュロン |
葡萄品種 |
カベルネ・ソーヴィニヨン70%、メルロー30%
|
樹齢 |
30年
|
熟成 |
オーク樽で18ヶ月(新樽比100%)
|
原産地呼称 |
A.O.C. MARGAUX A.O.C. マルゴー
|