タイユヴァンのオーナーに見いだされたルイィの第一人者
ワイン名,ヴィンテージ |
Reuilly Blanc La Raie ルイィ ブラン ラ レ2018
|
容量・アルコール・タイプ |
750ml. ,13% , 白ワイン,辛口
|
ボディ |
![]() |
味わい | ![]() |
原産国 , 地方 |
フランス,ルイィ
|
生産者名 |
Claude LAFOND クロード ラフォン
|
葡萄品種 |
ソーヴィニヨン・ブラン100%
|
熟成 |
澱と共にステンレスタンクで6ヶ月熟成
|
原産地呼称 |
A.C. Reuilly A.C.ルイィ
|
インポーター |
ヴィノラム
|
商品詳細

Claude LAFOND クロード ラフォン


クロード・ラフォンはロワール渓谷のかなり上流、まさにフランスの中央部に位置するフランス王国の古都ブルジュ市の西にあるルイィ村にあります。 ルイイの中で良い畑は215haのみで、ラフォンはその内の43haの畑(20%に相当)を現在所有しています。 この地はサンセールやプイィ・フュメといったソーヴィニヨン・ブラン100%の高級辛口白ワインの産地として有名です。 ブドウ栽培に適した気候で、泥灰質や白亜質の礫質土壌が、ソーヴィニヨン・ブランにミネラル豊かでクリスピーでシャープなキャラクターを与えてくれます。

ルイィは1937年9月に辛口白のAOCに認定、1961年2月には、赤とロゼについてもAOCの認定を受けています。 ぶどう産地は、アンドル地方のルイイー、ディオウ、そしてシェール地方のラズネイ、シェリー、リュリー・シュル・アルノン、プルイイーに広がるおよそ600Ha。 殆どの畑はアルノン川沿いに南、または南東を向く緩やかな傾斜上にあります。 現在、およそ140Haの畑で実際のブドウ栽培が行われていて、生産の割合は白が60%、赤が25%、ロゼが15%。
ルイイの白ワインはミネラルが豊かでソーヴィニヨン・ブランが本来もつ香りのカシスの芽や、柚子、ライムなどの青い果実の爽やかな香りに、さらにパッションフルーツの香りがチャーミングに加わっています。 コストパフォーマンスの高い白。
クロード・ラフォンはタイユヴァンのオーナーで、類い稀なる選択眼を持つジャン・クロード・ヴリナ氏に見出されたことから世間に注目され始めたのです。 フランスのワイン業界で最も影響力の強いひとりであるジャン・クロード・ヴリナ氏は、フランス各地のテロワールの忠実な表現をテーマにセレクトすることで有名です。 タイユヴァン・セレクションの一つとしても選ばれていますが、かつてルフレーヴ、ラヴノーなどがトップ・ドメーヌになったのもこのシャン・クロード・ブリナ氏のセレクションのお陰と言われています。

*クロード ラフォン氏は2015年、心臓発作のため死去、現在は娘のナタリー・ラフォンが引き継いでいます。

Reuilly Blanc La Raie ルイィ ブラン ラ レ

画像は2022/5/2 自宅にて
現地での評価も高く地元でほとんど消費され、とても入手困難なアイテムです。 トップクラスのサンセールやプイイ フュメに近い味わいを持っています。 非常にリッチなレモン、グレープフルーツの柑橘系アロマ。バランス良く飲みやすい。 魚料理、シーフードに合わせたりアペリティフとして。

クロード ラフォン ルイィ ブラン ラ レ2018
■生産者名:Claude LAFOND クロード ラフォン
■葡萄品種:ソーヴィニヨン・ブラン100%
■収穫量:45hl/ha.
■熟成:ステンレスタンクで澱と共に6ヶ月
■原産地呼称:A.C. Reuilly A.C.ルイィ
■インポーター:ヴィノラム
9月初めに機械で収穫します。収穫量は45hL/ha。振動するテーブルで選別します。 プレマセラシオンはしません。除梗、破砕し、ニューマティックプレスで低圧で圧搾します。 低温で、12~24時間清澄させます。18度に温度管理しながらステンレスタンクで10日間発酵させます。 マロラクティック発酵はさせません。15日ごとにバトナージュしながら、澱と共にステンレスタンクで6ヶ月熟成させます。 ろ過し、清澄します。瓶詰し、1ヶ月熟成させます。 淡く緑がかった明るい黄金色で、さわやかにしまった、新鮮でまろやかなワインです。