近年注目のカルミニャーノ生産者,ピアッジャ
ワイン名,ヴィンテージ |
IL SASSO CARMIGNANO イル サッソ カルミニャーノ2020
|
容量・アルコール・タイプ |
750ml. ,14.5% , 赤ワイン,フルボディ
|
ボディ |
![]() |
味わい | ![]() |
原産国 , 地方 |
イタリア,トスカーナ州 / カルミニャーノ
|
生産者名 |
PIAGGIA ピアッジャ
|
葡萄品種 |
サンジョヴェーゼ70%、メルロー10%
カベルネ(ソーヴィニョン/フラン)20% |
醸造・熟成 |
フレンチオークバリック(新樽率33%)にてMLF後15ヶ月熟成
瓶熟6ヶ月 |
原産地呼称 |
D.O.C.G. CARMIGNANO D.O.C.G. カルミニャーノ
|
インポーター |
ヴィントナーズ
|
商品詳細

PIAAGIA ピアッジャ

ピアッジャのオーナー、マウロ・ヴァヌッチ

アルベルト・アントニーニ
『彼はもともとアパレル業界からの転身だが、ワインが好きで好きでたまらなくワイン造りを始めた人物。 彼のワイン造りに対する姿勢は時にまるで“教育ママ”のようなヒステリックさを持ってワインに接する事さえある。 特にその姿勢が垣間見えるのがいわゆる“オフ・ヴィンテージ”。 機械で一斉に収穫を行う生産者は別として、ある程度の生産者ならば“オフ・ヴィンテージ”でも丁寧に造りさえすれば結果を出せる。 しかし彼の葡萄との向き合い方は異常とも言える。』

「厳格」「真面目」「環境と技術」によりトスカーナのトップ生産者に

『カルミニャーノはトスカーナで最も早くカベルネ等を作付けした土地。 カルミニャーノこそ元祖スーパー・トスカーナなんだ。 そして今最も素晴らしいカルミニャーノを造るのがピアッジャ。 ピアッジャもスーパー・トスカーナと呼ぶべき秀作さ。』
アルベルト・アントニーニが絶賛するだけのことはあり、ピアッジャは近年その品質が各方面に認められ“イタリアを代表するワイン”と言っても過言ではない高い評価を獲得しております。

IL SASSO CARMIGNANO イル サッソ カルミニャーノ

ヴェロネッリ2007年版で最高賞の青3つ星を獲得
<参考:過去ヴィンテージ評価>
ガンベロ・ロッソ…最高賞3ビッキエーリ(2001、2007)
ヴェロネッリ…最高賞スーペル3ステッレ(2003、2005、2008)
ワイン・アドヴォケイト…93点(2007) 92点(2001、2002、2006、2009)
*ガンベロ・ロッソ2010年版にて最高評価トレ・ビッキエーリを獲得したのは、リゼルヴァを含むDOCGカルミニャーノの中において唯一イル・サッソ・カルミニャーノ2007だけです。

黒色系果実の凝縮した香りの中にカベルネからのグリーンペッパー等のスパイスが感じられるアロマ。 スムーズで滑らかなアタックでカシスやブラックベリー等、果実の風味が心地よく感じられ、余韻も非常に長いです。
リゼルヴァに比べれば重厚さや複雑さがやや劣る感じはするが、それでもこの滑らかで豊富なタンニンと十分に熟したサンジョヴェーゼの果実味は素晴らしい。 D.O.C.G.カルミニャーノの素晴らしさを味わっていただくには、まずこちらから試していただきたい。 リゼルバと同じくバランスの良い仕上がり。素直に美味しいと感じられるワインだ。 2016/10/27 アカデミー・デュ・ヴァン青山にて2013ヴィンテージ試飲

2016/10/27 ピアッジャの社長、シルヴィア・ヴァヌッチさんと

イル サッソ カルミニャーノ2020
■D.O.C.G. Carmignano
■葡萄品種:サンジョヴェーゼ70%,メルロー10%
カベルネ・ソーヴィニョン,カベルネ・フラン20%
■醸造:サンジョヴェーゼとメルローはステンレスタンク
カベルネはフレンチオーク(40hl)の醗酵槽にて。約3週間のマセラシオン。
■熟成:フレンチオークバリック(新樽率33%)にてMLF後15ヶ月熟成,瓶熟6ヶ月。
■インポーター:ヴィントナーズ
■カベルネ・フラン100%,ポッジョ・デ・コッリはこちら
■カルミニャーノ・リゼルヴァはこちら