
熟成感と力強さが楽しめる ムーリスのクリュ・ブルジョワ2007 |

シャトー ラ ガリック ムーリス クリュ ブルジョワ
2007ヴィンテージ (税抜2,480円) |
【フランス/ムーリス/750ml.】 ワインのタイプ:【赤・フルボディ】●●●●○ 熟成感のあるガーネット色。完熟果実の香りと、オーク樽の風味が豊かに広がります。力強い果実味がありますが、適度な熟成感があり、タンニンは滑らかで飲みやすい赤ワインです。 |
![]() |
![]() |
ようやく熟成が始まったようなワインで、滑らかではあるが重厚な逞しいタンニンがあり非常に力強い。
凝縮した果実味に、あとから心地よいオークの風味にほんのりと熟成香が加わり、複雑な構成となって飲み応えがある。
旨味と逞しさに加え熟成感もあるフルボディで、おススメのクリュ・ブルジョワ。 2020/1/16 輸入元、モトックス赤坂オフィスにて試飲 |
Chateau la Garricq シャトー ラ ガリック |
19世紀よりオー・メドック、リュドン村とキュサック・フォール・メドックに35haを所有するシャトー。
シャトー・ラ・ガリックは、かつて「シャトー・ド・グレイヴ・ド・ギティニャン・ブリレット」として知られていました。
現在、シャトー・パルメイ、シャトー・ラ・ガリックや、マルゴーのシャトー・ラ・ベッサンなど6つのシャトーを所有しています。オーナーはマルティン・カズヌーヴ女史。 砂利と粘土石灰岩の土壌でできたムーリス・アン・メドック特有の典型的な素晴らしいテロワールの恩恵を受けて、完熟した葡萄を収穫する事ができます。 1932年制定のクリュ・ブルジョワ格付けから格付けされており、格付け廃止後2009年の新格付け(2008ヴィンテージ)でもシャトー・パルメイとシャトー・ラ・ガリックは再び格付けされ、ヴィニョーブル・パルメイの品質の確かさが認められています。 |
シャトー ラ ガリック2007 ムーリス クリュ ブルジョワ ■生産地:フランス ムーリス・メドック ■原産地呼称:A.O.C. MOULIS en MEDOC ■品種:カベルネ・ソーヴィ二ヨン50%、メルロー35% プティ・ヴェルド15% ■土壌:粘土石灰質 ■平均年間生産量:14,400本 ■醗酵:ステンレスタンク ■熟成:オーク樽にて12か月 新樽比率33%、フレンチオーク90%、アメリカンオーク10% ■味のタイプ:赤、フルボディ |
![]() |

お届けの箱は、使用済み飲料水の箱や、使用済みワイン箱を利用しています。
ワイン名,ヴィンテージ |
Chateau la Garricq
シャトー ラ ガリック 2007 クリュ ブルジョワ ムーリス |
容量・アルコール・タイプ |
750ml. ,13% , 赤ワイン,フルボディ,
|
ボディ |
![]() |
味わい |
![]() |
原産国 , 地方 |
フランス ,ボルドー / ムーリス・メドック
|
生産者名 |
VIGNOBLE PALOUMEY ヴィニョーブル・パルメイ
|
葡萄品種 |
カベルネ・ソーヴィ二ヨン50%、メルロー35% プティ・ヴェルド15% |
熟成 |
オーク樽にて12か月 新樽比率33%、フレンチオーク90%、アメリカンオーク10% |
原産地呼称 |
A.O.C. MOULIS en MEDOC A.O.C.ムーリス・アン・メドック
|