■その他エグレン家が造るワインはこちら |

*イメージ画像は2006ですが、販売は2013ヴィンテージになります。
アメリカのワイン専門誌 『ワイン・エンスージアスト』2007年版 トップ100で見事NO.1獲得!(2004ヴィンテージ) |
![]() |
![]() |
★2004ヴィンテージは、ワイン・エンスージアスト2007年トップ100にて第1位獲得!
ワイン・エンスージアストとはワイン・グッズのカタログ販売から始まり、近年はワインの紹介も行うようになったアメリカでは主力のワイン雑誌です。 ワイン・スペクテーター同様に年末にトップ100を発表しており、トップ100の上位にランクインしたワインは入手困難になる事もあります。 エル・プンティードは2007年の9月号に取材記事付きで掲載され96点を獲得しておりました。 【掲載コメント[El Puntido 2004…96点]】 期待通り、深い黒色のミネラル感のある香ばしい果実のワインだ。 ブラックベリー、モカ、キャラメル、コーヒーや乾燥肉、革、黒鉛等多数の香りが感じられる。 複雑でかつスタイリッシュ、モダンで美しい素晴らしいリオハワインである。 |

2013ヴィンテージ (税抜5,248円) |
【スペイン/リオハ/750ml.】 ワインのタイプ:【赤・フルボディ】●●●●○
黒い果実やカカオ、なめし皮や鉄を思わせるミネラルのアロマ。滑らかな酸の存在感が濃厚な果実味を包み込みスタイリッシュな印象。 更に口の中では香りで感じた鉄のニュアンスがより強く感じられます。 |
2013ヴィンテージ評価 ギア・プロエンサ2017…98点 ギア・ペニン2017…94点 ワイン・アドヴォケイト…93点 <過去ヴィンテージ評価> ギア・プロエンサ…98点(2010)97点(2007)96点(2011、2009)95点(2008) ギア・ペニン…96点(2010)95点(2011、2009、2008) ワイン・アドヴォケイト…94点(2005)93点(2010)90点(2004) ワイン・エンスージアスト…96点(2004)TOP100でNO.1 95点(2005)94点(2001) *ワイン・エンスージアスト2007年トップ100にて第1位になった2004ヴィンテージのワイン・アドヴォケイトの得点は90点 =生産者より2013ヴィンテージについて= 春の初めに気温が下がり激しい雨が降ったため生育サイクルに遅れが出ました。 6月末に開花しましたが、結実数は少なく、更にその後の暴風雨により花振るいが起こりました。 その後7,8月は深刻な問題も起きず順調に生育が進みました。 畑、ワイナリーの両方で厳格な選果を行ない収量は少ないですが満足の行くクオリティの葡萄が収穫出来ました。 澱引きを例年より頻繁に行うなどワインを空気に触れさせることによりタンニンをより重合させソフトに仕上げております。 |
田崎真也セレクション,超ベストワイン19点 |

ヴィノテーク・ワイン・バイイング・ガイド「田崎真也セレクション」にて、エル・プンティード2006が19/20点を獲得して超ベスト・ワインとして掲載されました。
【掲載文章抜粋】エル・プンティード2006 ビニェードス・デ・パガノス 19/20点 色調は紫がかった非常に濃いガーネット。香りも凝縮していて、ブラックベリーのリキュールにすみれの花、ビターチョコ、甘苦系スパイス(1)、ほのかな樹脂や土などの香りが調和。 味わいのアタックは豊潤で、ヴォリューム感のある広がり。タンニンは豊富で成熟度が非常に高く、よく溶け込んでいる。 余韻にも長く凝縮感を保つ。 (1)甘苦系スパイス:オリジナルの造語。 フランス語のEpices douces(直訳すると甘いスパイス)を意味する。 甘草、丁子、シナモン、ナツメグなど、チョコレートのように、甘苦い風味を感じるスパイスの総称。 |
VINEDOS DE PAGANOS ヴィニェードス・デ・パガノス |

近年のスペイン・ワイン界を牽引するスペイン・ワインの顔とも言えるラ・ファミリア・エグレン(エグレン家)。 ボデガ・イ・ビニェードス・デ・パガノスは、エグレン家が“クリュ(単一畑)ワイン”のみを生み出すワイナリーです。 パガノスが所有する畑は全部で約27ha。以前はここで採れる葡萄も同じリオハのシエラ・カンタブリアのワインとして醸造されておりましたが、 この畑のポテンシャルに気付いたマルコス・エグレンが2001ヴィンテージよりクリュ・ワインとしてリリースしました。 |
【ヌマンシアだけではない、エグレン家の実力】
![]() |
![]() |
【ヌマンシアだけではない、エグレン家の実力】 というタイトルでエル・プンティードが紹介されたワイナート2007/11月号NO.41 |
バック・ヴィンテージのメディア評価 |
■El Puntido 2001 |
ワイン・スペクテーター 95点獲得! Jul 31, 2005 スペインワイン誌 「vinos」 最高評価のブドウマークを5つ獲得! 米国のワイン雑誌ワイン・エンスージアスト94点獲得! |
■El Puntido 2002 |
Guia Proensa de los Mejores Vinos de Espanaにて95点獲得! ワイン・スペクテーター 92点獲得! Nov 30, 2005 スペインワイン誌Vinos y Gastronomia No. 210にて91点獲得! ワイン・アドヴォケート 92点獲得! # 169 Feb 2007 |
■El Puntido 2003 |
ワイン・アドヴォケート 94点獲得! # 169 Feb 2007 |
■El Puntido 2004 |
ワイン・エンスージアスト2007年 96点で トップ100ランクにて第1位獲得! |
■El Puntido 2005 |
ワイン・アドヴォケート 94点獲得! # 183 Jun 2009 |
【6年の歳月をかけ、石灰岩を掘って作ったワイナリー】
![]() |
![]() |
*ボデガの入り口(左)とワイン貯蔵庫(右)。 石灰岩に囲まれたオフィス機能、ワイン熟成にとって最良のコンディション。 |
サンテミリオンでは中世の時代、家を建てるために地中の石灰岩を掘っていましたがVinedos de Paganosも、ワイナリーを作るために6年の歳月をかけて石灰岩を掘りました。 マルコスの父、ギエルモが30年前に植え、その後葡萄の樹齢が成熟期に入ってくる頃、子供達は醸造・熟成に最良のコンディションを造るべく岩を掘り始め、ワイナリーは2004年に完成。 現在はオフィス機能もこのパガノスに集約され、エグレン家の主幹となっております。 |

El Puntido(エル・プンティード)の畑は表土が薄く、50cm下にはワイナリーのある石灰岩の層に当たります。 樹齢40年の樹々はその石灰岩の層に根を伸ばしミネラル分を吸収します。 そして、そのミネラルを多く含んだ果実味を引き出すべく 6~8℃の低温浸漬を行います。 エグレン家が手掛けるアマンシオ等と比べると果実味の主張はやや控えめでミネラルや酸の硬質なニュアンスが表現されたワインに仕上がっております。 |
![]() |
【テイスティング・コメント】 2011ヴィンテージ 黒い果実やカカオ、なめし皮や鉄を思わせるミネラルのアロマ。硬質でシャープなミネラルは「硬い」と感じるかもしれないが、ワイン・エンスージアストがコメントするように、滑らかな酸の存在感が濃厚な果実味を包み込みスタイリッシュな印象。 更に口の中では香りで感じた鉄のニュアンスがより強く感じられます。 2015/6/22 生産者来日試飲会,虎ノ門マリンビルにて |
EL PUNTIDO 2013 エル・プンティード
■生産者: VINEDOS DE PAGANOS (LA FAMILIA EGUREN) ビニェードス・パガノス(ラ・ファミリア・エグレン) ■生産地:スペイン / リオハ地方(D.O.Ca.リオハ) ■葡萄品種:テンプラニーリョ100% ■平均樹齢:約40年(畑の標高600m) ■収量:28hl./ha. ■醸造:厳しい選果後、手作業にて除梗。更に選果台にて選果。5日間6℃にて低温浸漬。ステンレスタンクにて8日間発酵、最初の数日は日に2-3度のピジャージュ。その後は1日1回のピジャージュ。新フレンチオークバリック100%にてマロラクティック発酵 ■熟成:新フレンチオーク(225l)樽16ヶ月,4か月毎に澱引き ■希望小売価格:7,340円(税抜) |
![]() |

2015/6/22生産者来日試飲会,虎ノ門マリンビルにて
シエラ・カンタブリア代表マルコス・エグレン氏(中央)と
ラ・ファミリア・エグレンが造るワイン 【テソ・ラ・モンハ】 ■ アラバスタ ■ ヴィクトリーノ ■ アルミレス 【シエラ・カンタブリア】 ■ アマンシオ ■フィンカ・エル・ボスケ ■ コレクシオン・プリバーダ 【イ・ヴィニェードス・デ・パガノス】 ■ラ・ニエータ ■エル・プンティード 【ドミニオ・デ・エグレン】 ■コディセ ■エストラテゴ・レアル・ティント ■エストラテゴ・レアル・ブランコ |

お届けの箱は、使用済み飲料水の箱や、使用済みワイン箱を利用しています。
ワイン名,ヴィンテージ |
EL PUNTIDO エル・プンティード2013
|
容量・アルコール・タイプ |
750ml. ,14.5% , 赤ワイン,フルボディ,
|
ボディ |
![]() |
味わい |
![]() |
原産国 , 地方 |
スペイン,リオハ
|
生産者名 |
VINEDOS DE PAGANOS (LA FAMILIA EGUREN)
ビニェードス・パガノス(ラ・ファミリア・エグレン) |
葡萄品種 |
テンプラニーリョ100%
|
熟成 |
新フレンチオーク(225l)樽16ヶ月
|
原産地呼称 |
D.O.Ca.RIOJA D.O.Ca.リオハ
|
お気に入り
WINE LIST
Information
Pick Up
Buyer’s Select
カレンダー
- ■今日
- ■定休日・休業日
- ■試飲会等で不在日
常駐しておりませんので、ご来店の際はお電話で確認をお願いします。
新規会員登録200Point ご利用で会員ポイント2%還元 1Point1円でご利用いただけます |

クール便発送にご協力ください。気温の高い時やワイン凍結が予想される時は、上のマークを押してクール便を購入後、ワインを購入してください。