世界の超一流シャルドネの原点
ワイン名,ヴィンテージ |
Chardonnay Collection Reservee シャルドネ コレクション レゼルヴェ 2016
|
容量・アルコール・タイプ |
750ml. ,12.5% , 白ワイン,辛口
|
ボディ |
![]() |
味わい | ![]() |
原産国 , 地方 |
フランス , フランシュ=コンテ地方
|
生産者名 |
Vignoble Guillaume ヴィニョーブル ギョーム
|
葡萄品種 |
シャルドネ100%
|
熟成 |
フランソワ・フレール社製バリック(新樽比90%)熟成11か月
|
原産地呼称 |
IGP Vin de Pays de Franche-Comte IGP ヴァン ド ペイ ド フランシュ コンテ
|
インポーター |
出水商事
|
商品詳細

Vignoble Guillaume ヴィニョーブル ギョーム

シャルドネやピノ ノワールを代表とする育種と台木の世界第一人者である彼は,顧客である超一流の造り手たちの要望や畑のテロワールの質に応じ,クローン選抜(若しくはマス選抜)による最適な苗木と台木を助言,育種・研究開発して,彼らに提供しています。 驚嘆すべきことは,彼の顧客リストが,正真正銘の「世界の超一流ワインの造り手の紳士録」であること。 特に,シャルドネとピノ・ノワールの造り手たちから絶大な信頼を受けています。
リストには,アンリ ジャイエ,ドメーヌ ド ラ ロマネ コンティ,アンリ フレデリック ロック,ドメーヌ ルロワ,コント ラフォン,ドメーヌ ルフレーヴ,ボノー デュ・マルトレー,ジョルジュ ルーミエ,ドゥニ モルテ,メオ カミュゼ,ジャイエ ジルなどそうそうたるドメーヌが名を連ねる(この他にも,サロン,クリュッグ,ボランジェ,ジャック セロス,ドン ペリニヨン,クレ ド セラン,ヴァンサン ドーヴィサ,ディディエ ダグノー,ウンブレヒト,マルセル ダイス,ガイヤ,アンティノーリ,カ デル ボスコ,イゾレ エ オレーナ,ヨスコ グラヴナーといった最高級ドメーヌを顧客に持つ)。 最高の苗木と台木なくして最高のワインが生まれるはずはない。 アンリ グザヴィエ ギョームは世界の超一流ドメーヌの畑とワインの質を陰で支えているのである。

フランシュ コンテ地方のロケーション

が、ワイン地図にはまったく考慮されていない。 したがってAOCに規定されている地方ではない為、ヴァン ド ペイ ド フランシュ コンテの名称で販売される。 ギョームのワインを秀逸なものとしているのは、テロワール、苗木、台木だけにとどまらない。 低収量、無農薬、ぶどうの完熟、手摘み、低温発酵(白)、低温マセラシオン(赤)、バリック(小樽)でのシュール リー熟成・・・等、ブルゴーニュの偉大なドメーヌに匹敵する厳格な管理と細心のケアを施して、1本1本が情熱を込めて造られているのである。

アシェット誌での評価

★★2つ星 Coup de coeur ク・ド・クール<最も心に残るワイン>
審査員は,樽熟成されたピノ・ノワール“コレクション・レゼルヴェ”2000に☆(1つ星)を与えたが,今回は,シャルドネのほうがより印象的だったようだ。 上品で輝くような色調,蜂蜜やブリオッシュを思わせるブーケ。 燻したようなノートを通して樽香もしっかりと感じられる。 わずかな酸によって,丸みがあり凝縮した口当たりが一層引き立てられている。 原料ブドウの素晴らしい熟度と傑出した樽香。
<2007年版アシェット誌掲載 シャルドネ コレクション レゼルヴェ2004>・・・★★2つ星(上図)
黄金の色調とヴァニラやブリオッシュの香り。なんという豊潤さ。
<2008年版アシェット誌掲載 シャルドネ コレクション レゼルヴェ2005>・・・★1つ星
このドメーヌは過去に12回も<クー・ド・クール=最も心に残るワイン>を獲得しているが,今回出品されたシャルドネは黄金の麦藁色に澄んだ明るい色調で,クローヴやヴァニラを思わせる魅力的な香りがある。 フレッシュな口中は長く続き,アーモンドやハシバミのニュアンスによって引き立てられている。
<2009年版アシェット誌掲載 シャルドネ コレクション レゼルヴェ2005>・・・★★2つ星
手摘みで収穫されたこのシャルドネは,ソフトな圧搾,澱の攪拌,バリックでの長期間の熟成など,醸造所で入念なケアを受けた。 緑色の反射を持った美しい黄金のローブと果物を思わせる凝縮した香り。 余韻の長い味わいには,上品なスパイス香によって引き立てられ,果実味が支配的。 樽の味わいが溶け込むまで少し寝かせてから,フォアグラのポワレやコンテ・チーズに合わせると良いだろう。

2010年版アシェット誌にピノ・ノワール コレクション・レゼルヴェと共に掲載されたシャルドネ コレクション・レゼルヴェ2007。

COLLECTION RESERVEE CHARDONNAY コレクション レゼルヴェ シャルドネ

ドメーヌの畑のなかでも傑出したミクロクリマを享受する最高の単一区画の選り抜きのブドウ樹から造られるプレスティージュ・キュヴェ。 ブルゴーニュ・ワインを凌駕する挑戦を続けるギョームの情熱が込められた最高傑作品。
<2022年版アシェット誌掲載 シャルドネ コレクション レゼルヴェ2019>
★★2つ星 Coup de coeur ク・ド・クール<最も心に残るワイン>
・・・樹齢55年のブドウの木から生まれ,新樽で11か月間熟成されたこのワインは,すべてにおいて良質。 金色の透き通ったエレガントなローブ。香りは繊細かつ控えめで,白い果実,白檀,わずかなバニラを連想させる。 味わいは粘性があり,優しく,クリーミー。 しっかりとした樽に支えられているが,洋ナシや柑橘系の果実味を膨らませることはない。 全体的に非常に調和のとれた,食卓に用意したいワイン。

ヴィニョーブル ギョーム コレクション レゼルヴェ シャルドネ
■生産者:ヴィニョーブル・ギョーム(Vignoble Guillaume)
■オーナー:アンリ=グザヴィエ・ギョーム(Hwnri-Xavier Guillaume)
■醸造
ギィにある粘土石灰質の区画に植わる樹齢50年以上のシャルドネに由来。剪定法はギヨ・ドゥーブル。
手摘みしたブドウを直接圧搾,36時間の前清澄の後,20度前後の温度でバリック(古樽100%)で低温発酵。 発酵期間は30日。 引き続きバリック(新樽90%,2年使用樽10%)で 定期的に補酒とバトナージュを行い,シュール・リーの状態で11ヶ月熟成。 この間,澱引きはまったく行わない。 バリックはDRCやアンリ・ジャイエの樽を手がけることで有名なフランソワ・フレール社製。 樽材はヴォージュ産で,焼きはミディアム+。無清澄・無濾過で瓶詰め。蝋キャップシール。
■インポーター:出水商事

ヴィニョーブル・ギョームのオーナー、アンリ・グザヴィエ・ギョーム氏と
画像からセミナーの模様へリンクしています。
お客様の声
てちきと様 | 投稿日:2023年06月18日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
思っていた以上に熟成感が出てきていて今がまさに飲み頃。コクの旨さが印象に残る大変素晴らしいワインでした。
|
お店からのコメント