陰干し葡萄で造る ヴェネト州の伝統的な甘口ワイン |

2015ヴィンテージ (税抜1,769円) |
【イタリア/ヴェネト/375ml.】 ワインのタイプ:【白・甘口】●○○○○ ナッツ(アーモンド)、アーモンドビスケットの香り。 酸がしっかりあるので、くどさはありません。 「この品質のワインは、この価格では絶対に見つからない。市場は倍の価格でこういうワインを探している位だ」 と長男でワイナリーの運営者ルチアーノは話していました。イタリアでは、チーズ(アズィアーゴ ストラヴェッキオ)やマントヴァの郷土料理「かぼちゃのトルテッリ」に合わせて楽しまれます。 |
![]() |
![]() |
解説のように酸があとからしっかりと主張するので、甘ったるいくどさがなくワインがボケることもない。
デザートやスイーツがなくても、食後のワインとして単体で飲んでも美味しく飲める。
2020/2/17 ストリングス表参道(旧青山ダイヤモンドホール)にて試飲 |
CAVALCHINA カヴァルキーナ(ピオーナ家) |

カヴァルキーナの名は、ワイナリーのある地域の名前で、カヴァルキーニ伯爵の邸があったことに因んでいます。
ワイン造りの歴史は古く、1848年には既にクストーツァの地域において最も重要なワイン生産者として記録されています。
また、オーストリアのハプスブルグ家によって作成された地図では、第1級、第2級の格付けを受けていました。
ルチアーノの祖父は1901年に生まれました。彼は革職人を経て、1948年に自分のセラーを建設しました(タンクをステンレスタンクに変更したり、設備を刷新したりしてきましたが、今でもそのセラーを使用しています)。
彼は、クストーツァの典型的な葡萄品種を栽培していました。
1962年、伝統的な葡萄品種から、新しいブレンドの白ワインを造り、そのワインを「クストーツァ」と名付けました。
その後、1971年から、クストーツァはD.O.C.として認められるようになりました。 畑は、ガルダ湖の氷河によって形作られた太陽の光に恵まれた、半円形の盆地にあります。 湖自体が、温度や風によるミクロクリマの重要な要因となっています。 土壌は混じっていて、石が多い部分や石灰質や粘土質など様々です。 標高は100~150mです。それぞれの葡萄の持つ風味を集約、変えることなく個性を強調することをモットーとしています。 彼らのワインは地元でとても人気があり、ヴェローナの多くのレストランでワインリストに載せられています。 2004年からは、発酵や温度管理もコンピューターで行なう新しい設備でワイン造りがされていて、ヴィンテージによる品質のバラツキは皆無といってよく、その安定感には絶大な信頼をよせることが出来ます。 |
最も多くの賞に輝いているアメデーオ |

13年連続トレ ビッキエリ獲得 |
「ガンベロ ロッソ」で2004~2016ヴィンテージまで、13年連続でトレ ビッキエリ(最高賞)を受賞しています。(ガンベロ ロッソ2019で2016ヴィンテージがトレ ビッキエリを獲得しています) |
PASSITO BIANCO VENETO パッシート ビアンコ ヴェネト |

葡萄品種のミュラー トゥルガウはオーストリアからのもので、1960年にクストーツァに植えました。 収穫量は25hL/haです。 充分に熟した葡萄の房は、小さな木製のトレイに置き、約40%乾燥するように3ヶ月保存します。 除梗し、軽く破砕します。72時間、発酵前に醸しを行います。 その後果皮を除き、小さなオーク樽で発酵させます。糖分の含有量が多いので発酵はゆっくり進みます。 アルコール度が約15%になり、150g/Lの残糖となったら、発酵を止めます。 ナッツ(アーモンド)、アーモンドビスケットの香り。酸がしっかりあるので、くどさはありません。 「この品質のワインは、この価格では絶対に見つからない。 市場は倍の価格でこういうワインを探している位だ」とルチアーノは話していました。 イタリアでは、チーズ(アズィアーゴ ストラヴェッキオ)やマントヴァの郷土料理「かぼちゃのトルテッリ」に合わせて楽しまれます。 |
PASSITO BIANCO VENETO パッシート ビアンコ ヴェネト2015 ■品種:ガルガネガ、ミュラー トゥルガウ ■醗酵:オーク樽醗酵 ■I.G.T. PASSITO BIANCO VENETO ■インポーター: 稲葉 |
![]() |

お届けの箱は、使用済み飲料水の箱や、使用済みワイン箱を利用しています。
ワイン名,ヴィンテージ |
PASSITO BIANCO VENETO
パッシート ビアンコ ヴェネト2015 |
容量・アルコール・タイプ |
750ml. ,14.5% , 白ワイン,甘口
|
ボディ |
![]() |
味わい | ![]() |
原産国 , 地方 |
イタリア,ヴェネト
|
生産者名 |
CAVALCHINA カヴァルキーナ
|
葡萄品種 |
ガルガネガ、ミュラー トゥルガウ
|
醗酵 |
小さなオーク樽で発酵
|
原産地呼称 |
I.G.T. PASSITO BIANCO VENETO
I.G.T.パッシート ビアンコ ヴェネト |
インポーター |
稲葉
|