2023年の干支ワイン,うさぎラベル

ラベルにあしらわれた小さなウサギが
2023年の幸運のモチーフとして
様々なシーンに華を添えてくれることでしょう
上級キュヴェと同じ樽で熟成
ワイン名,ヴィンテージ |
ROSSO PICENO SUPERIORE BRECCIAROLO
ロッソ ピチェーノ スペリオーレ イル ブレッチャローロ2019 |
容量・アルコール・タイプ |
750ml. ,13.5% , 赤ワイン,フルボディ
|
ボディ |
![]() |
味わい | ![]() |
原産国 , 地方 |
イタリア,マルケ
|
生産者名 |
VELENOSI ヴェレノージ
|
葡萄品種 |
モンテプルチャーノ70%、サンジョヴェーゼ30%
|
熟成 |
樽熟成16か月
(ロッジョ デル フィラーレ,ルディの使用樽)
|
原産地呼称 |
D.O.C.ROSSO PICENO D.O.C.ロッソ・ピチェーノ
|
インポーター |
稲葉
|
商品詳細

4,562本の中のベスト58


イタリアでも4,721本の中のNO.1に選ばれています

イタリアで一番よく知られたワインガイドを発行するガンベロ・ロッソ社が、お手頃価格のワインを集めたバイヤーズガイド「ベーレベーネ ロー・コスト」(2009年版まではアルマナッコ・デル・ベーレベーネ)。 ベーレ(飲む)ベーネ(上手に)を目的に、各州の中で特にコストパフォーマンスに優れたワインがラベル付きで掲載されています。 この2007年版でオスカー・ナツィョナリ受賞、4,721本の中のNO.1になりました。

*2007年版で獲得したイタリア全体でトップの証「オスカー・ナツィョナリ」の印。
2005ヴィンテージまでエチケットの下にありましたが、現在は貼ってありません。

ヴェレノージ・エルコレ

「ガンベロ ロッソ」で毎年のようにトレ ビッキエリを獲得するなど、マルケを代表する生産者。 ヴェレノージは、イタリアのマルケ州最南端,アスコッリ ピチェーノでワイン造りを行う、注目を集める生産者です。 父の自家用のワイン造りを小さい頃から手伝っていたエルコレが、抑えきれない情熱と共に始めました。 東はアドリア海、西はアペニン山脈に挟まれた地理的条件が、葡萄栽培に理想的な環境をもたらしています。 所有する畑は全てが斜面に位置しています。 日中は日当たりがよく葡萄を湿気から守り、冷たい海風が吹き抜け、雨が降っても葡萄を乾かします。 日夜の寒暖差が激しく、ワインに豊かな香りと酸をもたらします。



Rosso Piceno Superiore Il Brecciarolo
ロッソ ピチェーノ スペリオーレ イル ブレッチャローロ

*販売価格は2021年当時の価格です。
画像は2021/11/8 稲葉,代々木オフィスでの試飲会。
モンテプルチャーノの凝縮した果実味に、サンジョヴェーゼの綺麗な酸が加わり素晴らしい構成となっています。 イタリアでのコストパフォーマンス賞、日本でのダイヤモンドトロフィ受賞が納得できるクオリティで、素晴らしいコストパフォーマンスです。

■葡萄品種:モンテプルチャーノ70%、サンジョヴェーゼ30%
■熟成:樽で16ヶ月熟成
■インポーター:稲葉
スペリオーレが生産されるのは、特別な微気候と土壌を持ったアスコッリ ピチェーノ地方の限られた地域です。 カシスやラズベリーの甘いしっとりした香りがあり、葡萄の皮の心地よい果実味を凝縮させたようなしっかりしたコクと、上品できれいな美味しさがあります。 また、何年も保つしっかりしたボディと、16 ヶ月間のオーク樽での熟成による柔らかく心地よい味わいが感じられます。
ロッソ ピチェーノ スペリオーレの上級キュヴェ、神の雫に登場するロッジョ デル フィラーレはこちら
ロッソ ピチェーノ スペリオーレ ロッジョ デル・フィラーレ
金のうさぎラベルの白ワイン
ヴェルディッキオ デイ カステッリ ディ イエージ クラッシコはこちら
お客様の声
イタリア人様 | 投稿日:2014年01月16日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
お買い得です
|
お店からのコメント