

*画像イメージは2012ですが、販売は2017ヴィンテージになります。
パーカーポイント90点!(2012ヴィンテージ) 平均樹齢20~50年シラー100%の濃厚赤 ノン・コラージュ,ノン・フィルター |


シラー90%、グルナッシュ10%となっていますが、シラー100%の誤りです。 エステザルグ葡萄栽培者組合に確認済みです。 |




2017ヴィンテージ (税抜1,459円) |
【フランス/コート・デュ・ローヌ/750ml.】 ワインのタイプ:【赤・フルボディ】●●●●● ほとんど透けて通らない濃厚なカラーで、かなりしっかりとした目の詰まった味わい 攻撃的なタンニンのあるわりには、しなやかさも兼ね備えた内容の濃いワイン。 |
Les Vignerons d'Estezarques
エステザルグ葡萄栽培者組合
![]() |
1965年に設立されたエステザルグ葡萄栽培者組合は、現在10人のメンバーで構成されている小規模な組合で、村はリラックの10km南に位置しています。自分の畑は自分で管理し、最も良い葡萄約1/3をドメーヌ名で出荷、1/3は組合名で瓶詰めし、残りはネゴシアンに売ってしまいます。全員が『Terra Vitis』(テッラ・ヴィティス)と呼ばれる、農薬や除草剤を使わない農法で栽培しています。葡萄は個々に管理されますが、設備は共有し、負担を分担させています。選別酵母や濾過、清澄などのワインを損ねる全ての技術は使用せず、果実味と土壌の可能性を生かすように醸造しています。「ギド・アシェット」「クラスマン」「ルヴュ・ド・ヴァン・ド・フランス」などに掲載されています。ドメーヌ・ダンデゾンも、この栽培者組合に加盟しています。 |
Cotes du Rhone Vieilles Vignes
このキュヴェは、ヴァリギエール村とエステザルク村の葡萄が使用されています。エステザルグ村はパワフルですが、ヴァリギエール村はフルーティな果実実が特徴です。割合はVTによって違い、とても興味深いものとなります。通常は6ヶ月タンク熟成します。
コート デュ ローヌは広く多種多様なワインがありますが、このワインのように、ろ過も清澄もしない高樹齢のシラー100%のワインなど、それ程簡単に探し出す事は出来ないでしょう。 ほとんど透けて通らない濃厚なカラーで、かなりしっかりとした目の詰まった味わい、攻撃的なタンニンのあるわりには、しなやかさも兼ね備えた内容の濃いワインです。 |
【テイスティングの印象】(2007ヴィンテージの様子)
![]() |
![]() |
(左)「エステザルグ」の印が入っているコルク。キメの細かな、やや長めのしっかりとしたコルク。 (右)ダンデゾン コート・デュ・ローヌ ヴィエイユ・ヴィーニュ2007ワインの色。非常に濃い紫、凝縮した果実味が想像できる。 |
非常に濃い紫色。 ジューシーな生の葡萄ジュースのような感じで、酸、甘味がしっかりと感じられ、タンニンは滑らか。 時間が経過し、何回もスワリングする事で、シラー種の独特で複雑なアロマが感じられるようになる。樹齢60年の葡萄からできているので滑らかな舌触りだが、ワインアドヴォケートの評価Mature とは少し違い、まだ若い。十分に時間をかけて、じっくり味わっていただきたい。 古樹のシラーの果実味がたっぷりと凝縮された、お買い得ワインだと思う。 2008/12/17 自宅にて2007を試飲 |
高樹齢のシラー100% ノン・フィルター(無ろ過) ノン・コラージュ(無清澄)で造る ドメーヌの人気ワインです! 2017 Cotes du Rhone Vieilles Vignes 2017コート・デュ・ローヌ ヴィエイユ・ヴィーニュ ■生産者:ヴィニュロン・エステザルク ■葡萄園面積:20ha. ■葡萄品種:シラー100% ■平均樹齢:20年~50年 ■希望小売価格:1,700円(税抜き) |
![]() |

お届けの箱は、使用済み飲料水の箱や、使用済みワイン箱を利用しています。
ワイン名,ヴィンテージ |
コート・デュ・ローヌ ヴィエイユ・ヴィーニュ 2017
|
容量・アルコール・タイプ |
750ml. ,14% , 赤ワイン,フルボディ,
|
ボディ |
![]() |
味わい |
![]() |
原産国 , 地方 |
フランス,コート・デュ・ローヌ
|
生産者名 |
Les Vignerons d'Estezarques エステザルグ葡萄栽培者組合
|
葡萄品種 |
シラー100%
|
平均樹齢 |
20年~50年
|
農法 |
Terra Vitis(テッラ・ヴィティス)
|
瓶詰め |
無清澄,無濾過
|
原産地呼称 |
A.C.コート・デュ・ローヌ
|