【ワイン凍結が心配される地域のお客様】ページ左下の注意事項をご覧いただき、クール便を購入してください。普通便で発送した不良品の返品には対処しかねますのでご協力をお願いいたします。



1998ヴィンテージ (税抜6,850円) |
【フランス/ニュイ・サン・ジョルジュ/750ml.】 ワインのタイプ:【赤・フルボディ】●●●●○ 良好であった1998年は、タンニンも渋味も綺麗に溶けこんでおり、飲み頃をむかえ蔵出しリリースされました。 樹齢40年の古木から造られるこのキュベは、より力強さを感じるストラクチャーのしっかりと感じるワインになりました。 |

Domaine de la Poullete ドメーヌ・ド・ラ・プレット |
![]() |
![]() |
ドメーヌ・ド・ラ・プレットは非常に歴史が古く、ルイ 14世の時代から畑を所有している記録が残るほどで、6世代以上に渡って代々女性によって受け継がれてきたドメーヌです。 プレットのワイン造りは、有能な夫によってその伝統を守り続けています。 19世紀初めにピノの品種をつくったテオドール・ルネヴェイ氏や、農業監査長官で、レジョン・ドヌール三等勲章受勲者でもあるシャルル・マイロ氏など、その名を知られた人物ばかりです。 現在のオーナーであるフランソワ・ミショー・オーディディエ夫人の父、ルシナン・オーディディエ氏は 農業功労勲章の受章者で、フランス農業アカデミーの会員でもありました。 |

現在はフランソワ夫人と工芸エンジニアで44年前からワイン造りをしている夫によって営まれ、娘のエレーヌ・ミショーが運営を行っております。 ヴィニマティック社製ステンレスタンク(回転式発酵タンク)の導入など近代設備への投資を行い、伝統的なノウハウと近代醸造を組み合わせ、テロワールを最大限表現することをポリシーにワイン造りを行っております。 |
各ワイン専門誌に掲載
![]() |
アシェット誌 1995年から毎年アシェット登場! |
![]() |
RVF誌 1996年から多数掲載! |
![]() |
グラン・ギド・デ・ヴァン・ド・フランセ 2008,2009年掲載! グラン・ギド・デ・ヴァン・ド・フランセとは、元クラスマンのミシェル・ベタンヌと、ティエリー・デュソーヴが2008年より発行するガイドで、今最もフランスで信頼度の高いワイン・ガイドです。 |
NUITS SAINT GEORGES 1ER CRU LES VAUCRAINS |
ニュイ・サン・ジョルジュ・プルミエ・クリュ レ・ヴォークラン 1998 ■原産地呼称:A.O.C. NUITS SAINT GEORGES 1er Cru ■品種:ピノ・ノワール100% 良好であった1998年は、タンニンも渋味も綺麗に溶けこんでおり、飲み頃をむかえ蔵出しリリースされました。 樹齢40年の古木から造られるこのキュベは、より力強さを感じるストラクチャーのしっかりと感じるワインになりました。 |
![]() |

お届けの箱は、使用済み飲料水の箱や、使用済みワイン箱を利用しています。
ワイン名,ヴィンテージ |
NUITS SAINT GEORGES 1ER CRU LES VAUCRAINS 1998
ニュイ・サン・ジョルジュ・プルミエ・クリュ レ・ヴォークラン |
容量・アルコール・タイプ |
750ml. ,13% , 赤ワイン,フルボディ,
|
ボディ |
![]() |
味わい |
![]() |
原産国 , 地方 |
フランス,ニュイ・サン・ジョルジュ
|
生産者名 |
DOMAINE de la POULETTE
ドメーヌ・ド・ラ・プレット |
葡萄品種 |
ピノ・ノワール100%
|
熟成 |
アリエ産オークバリック(新樽率20%)18ヶ月
|
原産地呼称 |
A.O.C.NUITS SAINT GEORGES 1er Cru
ニュイ・サン・ジョルジュ・プルミエ・クリュ |


